M/SPEED
【カテゴリー】
ドライバー
【メーカー名】
コブラ
【素材】
@ヘッド TITAN
Aシャフト グラファイトデザイン M/SPEED
【商品特徴】
(2008年SLEルール適合品)USGAルール最大のヘッド体積460ccで世界最大のフェースエリアを実現したキングコブラ「スピード」ドライバーを2006年1月1日より発売します。
このキングコブラ「スピード」ドライバーは、ボールスピード(ボール初速)という新しい開発テーマのもとゴルファーが、より正確にドライバーをセレクトできるように「X」「F」「M」3つのタイプにチューンされ、世界最大(※)のスイートエリアによってアベレージゴルファーにミスショットの軽減と最大飛距離を実現します。ボールを遠くに飛ばすのはヘッドスピードではありません。
どれだけヘッドスピードが速くてもフェースで正しくヒットしなければボールは曲がってしまい、遠くには飛びません。
飛びの3要素は、ボール初速、スピン量、打ち出し角ですが、その中でも飛距離を決める最も大きな要素はボールスピード(ボール初速)なのです。
キングコブラ「スピード」ドライバーは、このボールスピードに着目して開発されたニューコンセプト・ドライバー。
コブラ独自のテクノロジーである「9ポイント」をさらに拡大すると同時に、現存する460ccのヘッドのなかで世界最大のフェースエリアを実現(アメリカ・コブラ社R&D調べ/2005年10月現在)。
フェースのどこで打ってもほぼ均一なボールスピードを可能にし、「9ポイント」のすべてで最大飛距離を約束します。
より正確にドライバーをセレクトできるように「X」「F」「M」3つのタイプを用意。
ヘッドの形状、ロフト、シャフトのフレックス、グリップに至る迄ボールスピード別に調整され、 ゴルファーひとりひとりに最適な性能を実現するキングコブラドライバー。
ゴルファーはミスショットの不安を忘れ、目標に向かってただ振り切るだけで、期待通りの弾道でフェアウェイに大きく飛んで行きます。
【評価・感想】
コブラのユーティリーが良かったので、ドライバーも使ってみようという逆バージョンから使いました。
小生はフェイスをかぶせアッパーに打つタイプなのでロフトは多目でシャフトは硬めを選びました、昨日の結果は、230〜40をコンスタントに打て40・37のスコアエースドライバー決定